Travel

【旅行者必見】ロンドンのトイレ事情ガイド

E

ロンドンに観光で訪れる際、意外と気になるのがトイレ事情。日本のようにどこにでも綺麗な公共トイレがあるわけではないので、事前に知っておくと安心です!この記事では、ロンドンでトイレを探すコツや便利な場所、さらには注意点などをご紹介します。

In-article ad

ロンドンのトイレ事情

ロンドンのトイレは、有料のものが多く、日本のように無料の公衆トイレが簡単に見つかるわけではありません。ただし、観光地やショッピングモール、美術館や博物館などには比較的清潔で利用しやすいトイレが設置されていることも。トイレを探す際には、スマホアプリや地元の人のアドバイスも役立ちます。また、カフェやレストランでのトイレ利用には基本的に注文が必要な場合が多いので、その点も覚えておくとよいでしょう。

トイレが見つかりやすいスポット

ロンドンでトイレを探すなら、以下の場所がおすすめ。

  • ショッピングセンターやデパート
    例えば、Oxford StreetのJohn LewisやSelfridgesは清潔なトイレを提供しています。また、Westfield StratfordやWestfield Londonのような大型ショッピングモールも便利です。
  • 美術館や博物館
    ロンドンには多くの美術館や博物館があり、ほとんどの場合無料で利用可能なトイレが設置されています。National GalleryやVictoria and Albert Museumなども便利です。
  • カフェやレストラン
    カフェやパブに入るとトイレを利用できます。ただし、注文せずにトイレだけ使うのはマナー違反なので、コーヒー1杯でも注文するのが良いでしょう。
  • 鉄道駅
    駅構内にある有料トイレは基本的に清掃が行き届いており安心して利用できます。ただし主要駅(King’s CrossやVictoria、Waterlooなど)では£0.30-£0.50程度の利用料が必要な場合もあります。

トイレ利用の注意点

有料トイレのために小銭/コンタクトレスカードを用意

駅や一部の公共トイレは有料なこともしばしば。£1コインや£0.50コイン、もしくはコンタクトレスカードを準備しておくと安心です。

清潔さの違い

ロンドンのトイレは日本ほど清潔でない場合があります。ポケットティッシュやアルコールジェルを持参しておくと便利です。

営業時間の確認

公園や施設のトイレは営業時間が限られていることが多いです。早朝や夜間は閉鎖されている場合もあるので注意しましょう。

アプリを活用してトイレ探し!

観光中にトイレが見つからない!というときに便利なのが、スマホアプリ。以下のアプリを活用すれば、最寄りのトイレがすぐに見つかります:

  • Flush – Public Toilets
    シンプルで使いやすいトイレ探しアプリ。GPSで近くのトイレを表示してくれます。
  • Toilet Finder
    利用者のレビュー付きで、清潔さや利用状況も分かる便利なアプリです。

おわりに

ロンドンでのトイレ探しは、少しコツを掴めば心配いりません。観光地やショッピングモールをうまく活用し、アプリを駆使すれば快適に過ごせます。日本とは違うトイレ事情も、旅行の一部として楽しんでみてください!

ロンドン旅行が素敵な体験になりますように!

ABOUT ME
E
E
ブロガー
イギリス在住5年目、ロンドン在住4年目の27歳。ロンドンの大学院を卒業し、現在はロンドンにてリモートワークライフを送り中。趣味はカフェやベーカリー巡り、ヨーロッパ旅行。ジブリが大好きで、魔女の宅急便みたいな世界に住みたい!の一心でヨーロッパまで出てきました。
記事URLをコピーしました