【イギリスお土産に】王道の英国紅茶ブランド6選 在英者おすすめ 王室御用達紅茶からスーパーで買えるものまで

イギリスといえば紅茶。せっかく訪れるなら、美味しい紅茶をお土産にしたいですよね。でも、どのブランドを選べばいいのか迷ってしまう……という方のために、「お土産にぴったりなイギリスの紅茶ブランド」を厳選してご紹介。王室御用達の高級ブランドから、スーパーで手軽に買える家庭的なものまで、幅広くピックアップしていきます!
Fortnum & Mason(フォートナム&メイソン)
英国王室御用達の優雅な紅茶

紅茶好きなら一度は訪れたい、英国王室御用達の名店 Fortnum & Mason(フォートナム&メイソン)。エレガントな缶に詰められた紅茶は、まさに英国らしいお土産の定番。
「ブレックファーストブレンド」や「ロイヤルブレンド」、「アールグレイクラシック」などの人気フレーバーに加え、季節限定の紅茶も豊富。ギフトにもぴったりで、美しいパッケージが特別感を演出してくれます。
ロンドンのピカデリーサーカスにある本店では、紅茶に合うショートブレッドや華やかなティーウェアも充実。お気に入りの紅茶と一緒に選べば、さらに英国気分を楽しめるはず。

ピカデリーサーカス本店では本格アフタヌーンティーも楽しめますよ!

購入場所
ピカデリーサーカスの美しい本店でのショッピングは格別。時間がないときは、キングス・クロス・セント・パンクラス駅やヒースロー空港の店舗でも購入できるので、出発前のちょっとしたお買い物にも便利。
Whittard of Chelsea(ウィッタード・オブ・チェルシー)
お手頃価格で可愛いパッケージも魅力!

フォートナム&メイソンよりも手頃な価格で、おしゃれなパッケージの紅茶を探しているなら、Whittard of Chelsea(ウィッタード・オブ・チェルシー)がおすすめ。クラシックな紅茶から、ベリー系やキャラメル風味などのフレーバーティーも充実していて、紅茶初心者にもピッタリ。個包装のティーバッグセットはばらまき土産にも最適です。
紅茶だけでなく、ホットチョコレートやコーヒーも人気。おしゃれなティーポットやマグカップも揃っているので、お気に入りの組み合わせを見つけるのも楽しめるはず。
購入場所
イギリス国内に50以上の店舗を展開しているWhittard of Chelsea。ロンドン市内にも中心部に約10店舗あり、アクセスしやすいのが魅力。最寄りの店舗をチェックして、気軽に立ち寄ってみてください。

ちなみに、フォートナム&メイソンのピカデリー本店に最も近いのはこちらのリージェント・ストリート店です↓
Harrods(ハロッズ)
ラグジュアリー感たっぷりの紅茶
ロンドンの高級デパートハロッズの紅茶も、特別感のあるお土産にぴったり。クラシカルなデザインのティン缶は、飾っておきたくなるほど美しく、贈り物としてとても華やか。紅茶に合わせて、ハロッズのロゴ入りマグカップやビスケットをセットにすれば、さらに洗練されたギフトに。
紅茶の種類も豊富で、特に「No.14 イングリッシュブレックファスト」や「No.42 アールグレイ」は人気の定番。香り高く上品な味わいを、ぜひ楽しんでみてください。
購入場所
ハロッズ本店(1Fの紅茶売り場と地下1Fのお土産売り場)、空港
Yorkshire Tea(ヨークシャーティー)
イギリスの家庭で愛される紅茶

「イギリス人が毎日飲む紅茶」といえば、これ!しっかりとしたコクがありながら、すっきりとした後味で、ミルクティーにぴったり。イギリスの家庭で愛される味わいを、おうちで再現できます。パッケージもクラシックで、ちょっとレトロなお土産としても◎。紅茶文化の本場から届く、本格的な一杯を楽しんでみて。
購入場所
スーパー(Tesco, Sainsbury’s, Morrison’s、ASDA など)
PG Tips
濃厚でコクのある、イギリスの味
Yorkshire Teaに並ぶ、イギリスの国民的紅茶ブランドといえば「PG Tips」。三角形のティーバッグが特徴で、お湯の中で茶葉がしっかり広がり、香り高い紅茶を楽しめます。濃いめの味わいが好きな方には特におすすめ。ロンドンのスーパーでも気軽に手に入るので、おしゃれなお土産としてもぴったり。気取らない日常の紅茶時間を、日本でも再現してみて。

購入場所
スーパー(Tesco, Sainsbury’s, Morrison’s、ASDA など)、Holland & Barrett、Bootsなど
Clipper
オーガニックで、心にも体にも優しい紅茶
オーガニック&フェアトレードにこだわる「クリッパー」は、環境意識の高い方へのお土産に最適。優しい風味のブレンドが多く、カフェインレスやフレーバーティーのラインナップも豊富。ナチュラルなデザインのパッケージは、キッチンに置いておくだけでも絵になります。体にやさしい、サステナブルな紅茶を楽しんでみてはいかが?

購入場所
スーパー(Tesco, Sainsbury’s, Morrison’s、ASDA など)、Holland & Barrett、Whole Foods Market、オーガニック系スーパーなど
紅茶のお供に!ショートブレッド
ショートブレッドとは

ショートブレッドは、バター、砂糖、小麦粉で作られた、サクサク食感が魅力のイギリス伝統のビスケット。バターをたっぷり使っているので、リッチで風味豊かな味わいが楽しめます。紅茶との相性も抜群で、英国らしいティータイムに欠かせない存在。
スーパーなら1ポンド前後で手に入るので、紅茶と一緒に気軽なお土産を探しているときにもぴったり。手頃な価格なのに、ちょっと特別感のあるギフトになりますよ。
おすすめブランド
Fortnum and Mason

Fortnum and Masonのショートブレッドは、カラフルで高級感のある缶に入っていて、大切な人への贈り物にもぴったり(一缶10ポンド弱)。クラシックなバター風味から、ヘーゼルナッツやチョコレート、マカダミアナッツ、さらにはアールグレイ風味など、さまざまなフレーバーのショートブレッドから選べるのも嬉しいポイント。

スーパーマーケット
ショートブレッドは、基本的にイギリスのどのスーパーマーケットでも1ポンド程度から手に入るので、まとめ買いするならスーパーでの購入が断然おすすめ↓

もう少しおしゃれなパッケージをお探しなら、ちょっぴり高級なスーパー「M&S」も要チェック。高級感のある缶に入ったショートブレッドが、7ポンドほどという比較的手頃な価格で購入できます↓

まとめ
紅茶の国イギリスには、魅力的なブランドがたくさん!高級感のあるものから、スーパーで気軽に買えるものまで、自分用にもお土産用にもぴったりの紅茶が見つかるはず。旅行の思い出に、ぜひお気に入りの紅茶を見つけてみてくださいね。✨