リトアニア旅行で絶対買いたい!おすすめのお土産8選

ヨーロッパのバルト三国のひとつ、リトアニア。中世の街並みが美しく、自然も豊かな国ですが、実はお土産選びが楽しい国でもあります!スーパーや市場、おしゃれな雑貨店を歩けば、日本ではなかなか見かけないユニークなアイテムがたくさん。そこで今回は、リトアニアを訪れたらぜひチェックしたい、おすすめのお土産を8つご紹介します。
アンバージュエリー(琥珀)

リトアニアといえば「アンバー(琥珀)の宝庫」として有名。街を歩けば至るところにアンバージュエリーのお店が並び、アクセサリーやインテリア雑貨など、さまざまなデザインを見つけることができます。数千円程度のお手頃なものから高級なものまで揃っているので、自分用にも、大切な人へのプレゼントにもぴったり。


ウォッカ

ウォッカでも有名なリトアニア。小さいサイズのボトルも豊富かつおしゃれなラベルのものが多いので、お土産として最適。フルーツなどのフレーバーも多く、特にクランベリーやハチミツ入りのものは飲みやすいと評判。アルコール度40%と強いお酒ですが、ジュースや炭酸水で割るとお酒が弱い方でも美味しく楽しめます。

シャコティス(Šakotis)

リトアニアの伝統的なバウムクーヘン「シャコティス」は、その独特な形状が特徴。まるで木の枝のような見た目で、結婚式やお祝い事には欠かせないスイーツ。外側はサクサクとした食感で、内側はやわらかくバターがふわっと香ります。甘さ控えめなので、日本人の口にも合いそうなお菓子。サイズも大小さまざまで、お土産用のミニサイズなら持ち運びにも便利ですよ。

リトアニアのお家には常にこのシャコティスがストックされている印象👀

グリブカイ(Grybukai)

リトアニアの伝統菓子グリブカイ(Grybukai)は、可愛らしいキノコ型のクッキー。シナモンやナツメグが香る生地に、チョコレートやアイシングがコーティングされ、ほろほろ食感と甘さが絶妙です。見た目も可愛く、日持ちするのでお土産に最適!スーパーや市場、土産店で気軽に購入できますよ。
チョコレート

実は、リトアニアはチョコレートの名産地でもあります。甘さ控えめで、日本人の口にも合いやすい上品な味わいが特徴。特に「Pergalė(ペルガレ)」というブランドのチョコレートは、スーパーや空港でも手軽に買えるのでおすすめ。ナッツ入りやフルーツ入りなど、バリエーションも豊富です。


フレーバーティー

リトアニアは紅茶も有名で、特にフルーティーなフレーバーティーの種類が豊富。スーパーの紅茶コーナーには、ベリー系、ハーブ系、シトラス系など、色とりどりのパッケージが並んでいて、見ているだけでも楽しい!パッケージデザインが可愛いものも多く、紅茶好きの方へのお土産にもおすすめ。


スーパーの量り売りお菓子

リトアニアのスーパーでよく見かけるのが、個包装のお菓子の量り売りコーナー。カラフルな包み紙に包まれたチョコレートやキャンディーがズラリと並び、好きな種類を好きなだけ選べるスタイル。見た目も可愛く、ばらまき用のお土産にぴったりです。


私のおすすめは、パイナップルのパッケージのチョコレート!パイナップルの風味がきいた、フルーティーでサクサク食感のチョコレートです🍍
ブレッドチップス(Kepta duona)

ビールのお供に欠かせないリトアニアのスナックといえば、ブレッドチップス。ライ麦パンをカリカリに焼き上げたもので、ガーリック味やチーズ味、ハニーマスタード味など、さまざまなフレーバーがあります。ビール好きな方へのお土産にすれば、きっと喜ばれること間違いなし!
おわりに
リトアニアには、日本ではなかなか手に入らないユニークなお土産がたくさん。スーパーやマーケットを覗けば、現地ならではのアイテムに出会えるはずです。今回ご紹介したお土産を参考に、ぜひお気に入りのリトアニア土産を見つけてくださいね!

