ロンドンからパリへ!3つの移動手段を徹底比較【ユーロスター・バス・飛行機】2025年最新版

ロンドンとパリ。この二つの大都市は、ヨーロッパ旅行でも特に人気の高いルートです。距離にして約450km、東京から名古屋ほどの感覚で国境を越えられるなんて、ヨーロッパならではの魅力ですよね。
ロンドンはアクセスの良さが魅力で、鉄道・飛行機・バスなど様々な手段で簡単にパリへ行くことができます。それぞれの方法にはメリット・デメリットがありますが、今回は旅行スタイルに合わせてぴったりな選択肢を見つけられるよう、詳しく比較してご紹介します。
ロンドンとパリ、実はとても“近い”2都市
ロンドンとパリというと、国境を越えることもあり、つい「遠い」というイメージを持たれがち。でも実は、直線距離でおよそ340kmほど。これは、東京〜名古屋間とほぼ同じくらいの感覚なんです。

ユーロスターを使えば2時間ちょっとで、朝ロンドンを出発すればお昼にはエッフェル塔を見上げている…なんて旅も夢じゃありません。飛行機でもフライト自体は約1時間と短く、バスでも夜行を使えば移動時間をまるごと“眠って過ごす”ことができます。
つまり、ヨーロッパ旅行の中でも特に“気軽に国境を越えられるルート”として人気なのが、このロンドン〜パリ間。少しの準備さえすれば、まるで日帰り感覚で移動できるほどなんです。

ロンドンからパリに行く3つの方法を比較
では次に、そんなロンドン〜パリ間を旅する際に知っておきたい、3つの主要な移動手段について比べてみましょう。所要時間や費用、快適さ、安全性など、さまざまな角度から整理してみました。
ユーロスター(Eurostar)

ユーロスターはなんといっても、ロンドン中心部のSt Pancras駅から出発して、パリ中心部のGare du Nordに直行できるのが最大の魅力。空港のような液体制限がないので、コスメや飲み物も持ち込めます。価格はシーズンによって大きく変動するので、旅行日が決まったら早めの予約がおすすめです。
- 所要時間:約2時間15分(ロンドン・セント・パンクラス駅〜パリ北駅)
- 料金の目安:£100〜£300(時期による/夏のピーク時は高額になりがち)
- 快適さ:座席広めで快適、Wi-Fiやカフェ車両も
- 安全性:ロンドンとパリの中心部を直結しており、1人旅でも安心
- おすすめ度:
- ロンドン・パリの中心部から中心部へスマートに移動したい人
- セキュリティ面を重視する女性の一人旅や初めてのヨーロッパ旅行の人
- 液体制限や面倒なチェックインを避けたい身軽な旅を好む人
- 少し高くても、快適でストレスフリーな移動を優先したい人

安心・快適・スピーディーな移動を求める方にぴったり!


飛行機

飛行機は意外と安く、タイミングが良ければユーロスターの半額以下で行けることも。特に片道だけLCC(格安航空会社)を使うなど、上手に組み合わせれば費用を抑えられます。ただし、空港移動やセキュリティチェックの手間を考えると、トータルの所要時間はユーロスター比べるとかなり長くなります。
- 所要時間:フライトは約1時間。ただし空港までの移動+チェックインを含めるとトータルで4〜5時間は見ておくと安心。
- 料金の目安:£50〜£150(早割やLCCを使えばかなり安くなることも)
- 荷物制限:液体制限あり、機内持ち込みサイズに注意
- 快適さ:移動中は短時間だが、空港での待ち時間が長く感じることも
- 安全性:主要空港利用なら問題なし。ただし深夜の空港からホテルへのアクセスは注意が必要
- おすすめ度:
- 移動時間よりもチケット代を抑えたいコスパ重視の人
- 英語での空港利用に慣れている、ある程度の旅慣れた人
- 格安航空のセールやLCCのプロモを狙って、とにかく安く行きたい人
- パリの郊外(例:ディズニーランド・シャルルドゴール周辺)に用事がある人

価格をおさえたい人や旅慣れした人におすすめ!
バス

料金の安さで選ぶならバス(例:FlixBus、Blablabus)。中には片道£20程度の激安チケットが出ることもあります。ただし、所要時間が長く、夜行便を利用することも多いため、体力に自信のある方向けです。1人旅で夜行バスを利用する場合は、荷物管理や乗り場の治安にも少し気を配る必要があります。
- 所要時間:約8〜10時間(夜行バスもあり)
- 料金の目安:£20〜£80と格安
- 荷物制限:液体などの厳しい制限なし
- 快適さ:座席は狭めでリクライニングも限定的。長時間移動がネック
- 安全性:夜間利用の場合は治安面や防犯意識も必要
- おすすめ度:
- とにかく予算重視!数千円でも安く行きたい人
- 時間に余裕があり、夜行バスでもOKな体力のある人
- 荷物が多く、飛行機やユーロスターの荷物制限がネックな人
- バス旅の雰囲気が好き、のんびり旅を楽しみたい人

時間よりも安さ最優先!旅慣れた人・若者向けの選択肢です。
ユーロスターを利用する場合のTIPS

- 駅には出発の90分前には到着を!
ピークシーズンや祝日付近は、セキュリティチェックで並ぶこともあるので余裕を持って。 - パスポートは必須(EU圏だけど、イギリスはシェンゲン協定外です)
IDカードでは入国できません。 - 飲み物・化粧品もOK!
ユーロスターは液体持ち込み制限がないので、お気に入りの香水やクリームもそのままカバンに入れられます。 - 荷物制限は比較的ゆるい
標準で2つの大きな荷物+手荷物1つまでOK。超過料金も飛行機よりはリーズナブル。

おわりに
ロンドンとパリを結ぶ旅は、距離以上に「ヨーロッパを旅している」と実感できる特別な体験。どの方法にも魅力はありますが、快適さ・時間効率・安全性のバランスを考えると、やはりユーロスターがいちばんのおすすめです。とはいえ、旅のスタイルや予算に合わせて、あえてバスや飛行機を選ぶのも一つの楽しみ方。ぜひ自分らしい移動手段で、素敵なヨーロッパ旅を楽しんでくださいね。