Food / Drink

【ロンドンおすすめパン屋さん】地元民に愛されるベーカリー8選 在住者厳選 2025年最新版

E

ロンドンの街角には、思わず足を止めたくなる魅力的なベーカリーがたくさん。忙しい日常から少し離れて、焼きたてのパンやペイストリーを楽しむひとときは、心も体も癒してくれる特別な時間です。この記事では、こだわりの素材と伝統の技が光る、ロンドンに来たら必ず足を運びたいベーカリーを厳選してご紹介。次回のロンドン散策時に、是非足を運んでみて。

関連記事はこちら↓

In-article ad

Fortitude Bakehouse

Fortitude Bakehouse(フォーチュチュード・ベイクハウス)は、ラッセルスクエア駅の裏の小さな路地にひっそりと佇む小さなパン屋さん。普通に歩いていると見落としてしまうような場所にあるのですが、実はロンドンの人気パン屋さんランキングには必ずと言っていいほどランクインしている、超人気店なんです。

訪れた人々を惹きつけるのは、自然発酵させたサワードウブレッドの深い味わい。その昔、ロンドンではサワードウはまだ珍しかった頃から、このベーカリーは一歩先を行く存在でした。サワードウを使ったパンがメインではありますが、デザート系ペイストリーも見た目が美しく、食べた瞬間にその味に感動すること間違いなし。まるでアートのようなパンたちが、1日の始まりに彩りを添えてくれるはず。

特に人気なのがこのベニエ↓毎朝11時から販売されています。フレーバーはその日のお楽しみ。これを目当てに11時を目指して並ぶ人も多いです。

店内にイートインスペースはないので注意!(お店の前にいくつか椅子があるのみです)

営業時間

  • 平日: 7:30 am–3 pm
  • 週末: 8:30 am–2:30 pm

Fortitude Bakehouseは超人気店ゆえ、特に週末は朝早くから行列ができます。その上午後2時半(週末)/3時(平日)には閉まってしまうため、時間に余裕を持って訪れましょう。

アクセス

Russel Square駅から徒歩2分
InMotion Hosting

Pophams Bakery

Islington、London Fields、Victoria Parkの3店舗を構えるPophams Bakeryは、斬新なペイストリーと職人技で焼き上げたパンが魅力のパン屋さん。特に、ローズマリー&シーソルトのペイストリーは、ハーブ香りと塩味が絶妙に組み合わさった一品で、美しい層と形状は、他のペイストリーとは一線を画します。

他にも季節限定のルバーブとカスタードのタルトやカルダモンバンなど、オリジナルレシピにも力を入れており、パンのアートと現代的なエッセンスを見事に融合させたお店。ロンドンのペイストリー愛好者にとっては外せないスポットです。

どの店舗でも丁寧に焼き上げたこだわりのペストリーと美味しいコーヒーが楽しめますが、London Fields店では夜になると手打ちパスタのレストランに変身するのも魅力!

営業時間(London Field店)

  • 月曜日: 7:30 am–4 pm
  • 火曜日から金曜日: 7:30 am–4 pm, 6–11 pm
  • 土曜日: 8 am–4 pm, 6–11 pm
  • 日曜日: 8:30 am–4 pm

アクセス(London Field店)

Hackney Central駅から徒歩10分

Forno

東ロンドンに位置するイタリアンベーカリーのFornoは、その一風変わった魅力で多くの人々を魅了しています。

特に人気の「マリトッツォ」は、たっぷりのクリームとふんわりとしたブリオッシュ生地が絶妙なバランスで、一度食べるとその軽やかさに驚くこと間違いなし。見た目のボリューム感に反して、後味は驚くほど軽やかで、何度でも食べたくなる味わい。他にも本格フォッカチャも大人気で、ロンドンにいながら本場イタリアンベーカリーを楽しめます。

営業時間

  • 平日: 7:30 am–4 pm
  • 週末: 8 am–5 pm

アクセス

Bethnal Green駅から徒歩10分

Layla Bakery

ロンドンのノッティングヒル、ポートベロー・ロードに佇むLayla Bakeryは、手作りの魅力が詰まったアーティザンベーカリー。オーガニックの粉を使い、数日間の自然発酵で作られるサワードウブレッドは、地元の人々や観光客の間で大人気です。

クロワッサンやパン・オ・ショコラなどのサクサクとしたペイストリーも、特別な一杯のコーヒーと合わせて楽しめる逸品。温かい光のさす居心地の良い空間が広がるこのベーカリーでは、シンプルながらも味わい深いホームベイクの魅力を心ゆくまで堪能できます。外にテーブルや椅子も多く設置されているので、天気が良い日は是非立ち寄ってみて。

営業時間

  • 月曜日〜土曜日: 8 am–4 pm
  • 日曜日: 8 am–3 pm

アクセス

Westbourne Park駅から徒歩13分

ARÔME BAKERY

ロンドンのマーサーストリートとデュークストリートにあるARÔME BAKERYは、フランスのベイキング技術とアジアの風味を融合させた革新的なペイストリーで評判。

特に、看板商品のハニーバタートーストは一度食べたら忘れられない一品。厚切りの日本の食パンの表面をキャラメリゼし、外はパリッと、中はふんわりとした対比が絶妙で、口の中で広がる香ばしさがたまりません。

ロンドン おすすめ パン屋

シンプルでモダンな店内は、洗練されたペイストリーを楽しむのにぴったりの場所。ARÔMEは、味覚だけでなく、視覚的にも楽しめるクリエイティブなベーカリーとして、ロンドンのグルメシーンに新風を吹き込んでいます。

Mercer Street店 (Covent Garden)の店内

ハニーバタートーストは終日補充されるものの、他の大部分のペイストリーは週末は午前中には品切れになることもしばしば。他の種類のペイストリーも気になる場合は、是非朝一番に足を運びましょう!🍞

営業時間(Duke Street店)

  • 月曜日と火曜日: 定休日
  • 水曜日から金曜日: 8:30 am–5:30 pm
  • 土曜日: 9 am–6 pm
  • 日曜日: 9 am–4 pm

営業時間(Mercer Street店)

  • 月曜日: 定休日
  • 火曜日から金曜日: 8 am–5 pm
  • 土曜日: 8 am–5 pm
  • 日曜日: 9 am–4 pm

2店舗で定休日や営業時間が異なるので注意!

アクセス

 Mercer Street店: Covent Garden駅から徒歩2分
Duke Street店: Bond Street駅から徒歩4分

Gail’s Bakery

ロンドン発祥でイギリス全域で展開するGail’s Bakeryは、チェーンながらも安定感とクオリティが抜群。いつ訪れても期待を裏切らない安心感があり、ロンドナーにこよなく愛されるパン屋さん。

ディスプレイの仕方がなんともおしゃれ。

特におすすめは「Smoked Salmon Bagel」。濃厚なクリームチーズとスモークサーモン、そしてフレッシュな野菜の相性が抜群。

クロワッサン好きなら、「Ham & Cheese Croissant」も見逃せません。サクサクの生地にたっぷりの具材が詰まっており、満足感たっぷり。Gail’sではパンの美味しさだけでなく、店内で過ごすひととき自体が心地よく、忙しい日常から解放される瞬間を楽しめます。

営業時間

基本的に朝6時半から夜7時までの営業の店舗が多いですが、例外もあるため来店前にチェックして足を運ぶと安心です。

Buns From Home

ロックダウン中にホームデリバリーサービスとして始まったBuns from Home。今ではロンドン中心部の各地に約20店舗を構える人気ベーカリーへと急成長しました。

チョコレートやピスタチオなどの定番フレーバーから、遊び心満載の季節フレーバーまで、豊富なフレーバーの”バン”(ふんわりとしたブリオッシュ生地を使ったクロワッサン風のペイストリー)が揃っているのが特徴。一つ一つ丁寧に作られたバンは、ふわふわの生地と濃厚なフィリングのコンビネーションが絶妙。伝統的なバンに現代的なひねりを加えた、クリエイティブな美味しさが詰まったベーカリーです。

営業時間

朝8時ごろから夜9時までの営業の店舗が多いですが、店舗によって異なるので来店前にチェックしておきましょう。

Granier Bakery Cafe

広大なKensington ParkやHyde Parkの近くに位置するGranier Bakery Cafeは、都会の喧騒から少し離れ、自然あふれる公園の中でほっと一息つくのに絶好のロケーション。

ここの「カスタードとミックスベリーのクロワッサン」は、一度口にすれば忘れられない、フレッシュな酸味とクリーミーなカスタードのハーモニーが魅力的。サクサクとしたクロワッサン生地に、ミックスベリーの甘酸っぱさと控えめな甘さのカスタードが見事に調和しています。

この見た目からして、美味しくないはずがないです

お値段も全体的にお手頃なのも嬉しいポイント。

これを手に、公園でのんびり過ごすのは、贅沢なひとときそのもの。忙しい日々の中で、こうした瞬間があなたを心から癒してくれるはず。

営業時間

  • 月曜日: 6 am–6 pm
  • 火曜日から日曜日: 6 am–10:30 pm

Granier Bakery Cafeはパン屋さんとは思えないほど営業時間が長い!1日の終わりにも立ち寄れるのは嬉しいです。

アクセス

Baywater駅から徒歩1分
InMotion Hosting

【番外編】St. George London

ロンドン市内に2店舗を構える、比較的新しいカフェスポット、St. George London。

ベーカリーではなくカフェという括りなものの、ペイストリーやブレッド類がとにかく美味しいので番外編としてご紹介します。

チェルシーエリア、King’s Rd店
豊富なブレッド・ペイストリーに加えてアパレル商品も販売しています

St. George Londonの特徴はバケット系が充実している点。

ツナ&トマトをサンドしたものから、プロシュートとブッラーダチーズをサンドしたものまで、ロンドンのベーカリーではなかなか見かけないタイプを取り揃えています。

加えてレジ横には1.5ポンドや2ポンドというお手頃価格のジャム乗せバケットスライスや、りんごの薄切りタルトも。ちょっとしたコーヒーのお供にとても嬉しいですよね。

チェルシーのKing’s Rd店はEat Inスペースがかなり広々としていて、パソコンで作業している人や勉強をしている学生さんもいました!

ちなみにチェルシーのKing’s Rd店付近にはSaatchi Galleryが、St. Martin’s Lane店付近にはNational Galleryが立地しています。

是非アート鑑賞後に立ち寄ったり、テイクアウトしてギャラリー前の広場に座って食べるのにぴったり。

営業時間

  • 月曜日: 定休日
  • 火曜日から金曜日: 8 am–6 pm
  • 土曜日と日曜日: 9 am–6 pm

*King’s Rd店、St. Martin’s Ln店共に営業時間は同じ

アクセス

Sloane Square駅から徒歩9分
InMotion Hosting
Leicester Square駅から徒歩3分
Internet Provider

おわりに

いかがでしたか?ロンドンは、美味しいパンを楽しめる魅力的なベーカリーに溢れる街。それぞれの店が提供するユニークな味わいや雰囲気をぜひ体験してみてください。次のお出かけの際、立ち寄る場所がきっと増えるはず。

ABOUT ME
E
E
ブロガー
イギリス在住5年目、ロンドン在住4年目の27歳。ロンドンの大学院を卒業し、現在はロンドンにてリモートワークライフを送り中。趣味はカフェやベーカリー巡り、ヨーロッパ旅行。ジブリが大好きで、魔女の宅急便みたいな世界に住みたい!の一心でヨーロッパまで出てきました。
記事URLをコピーしました