ロンドンのクリスマス イルミネーション・マーケットはいつから?当日の交通事情も解説 2025年最新版

せっかくクリスマスシーズンにロンドンへ行くなら、街中が輝く特別な雰囲気をたっぷり楽しみたいですよね。
ロンドンのクリスマスは日本よりずっと本格的。イルミネーションやマーケット、ショーウィンドウのデコレーションまで、どこを歩いてもワクワクします。
ただ、「イルミネーションはいつから?」「クリスマス当日は交通が止まるって本当?」といった疑問をお持ちの方もいるはず。
この記事では、ロンドンのクリスマスを満喫するために知っておきたい基本情報と楽しみ方のポイントをご紹介していきます!
関連記事もどうぞ↓
ロンドンのクリスマスイルミネーション:いつからいつまで?
ロンドンのイルミネーションは、例年11月上旬〜中旬にかけて点灯がスタートします。
最初に輝き出すのは、毎年恒例のRegent Street(リージェント・ストリート)やOxford Street(オックスフォード・ストリート)といった商業エリア。
ライトアップは多くの場所1月の第一週ごろ(公現祭/エピファニー)まで続くため、12月いっぱいは確実に楽しめます。
ここからは、ロンドン中心部で特に人気の高いイルミネーション&クリスマスマーケットの開催期間をまとめてご紹介します!
Regent Street(リージェント・ストリート)

期間: 2025年11月6日(木)〜2026年1月4日(日)
ロンドンのクリスマスイルミネーションといえばRegent Street(リージェント・ストリート)が代表的存在。ロンドン屈指のショッピング街を、天使のイルミネーションが羽を広げて照らす光景は圧巻です。
Carnaby Street(カーナビー・ストリート)

期間: 2025年11月6日(木)〜2026年1月4日(日)
個性的なブティックやカフェが並ぶストリート。今年もテーマが変わる予定で、発表が待ち遠しいところ。過去には“Love”や“Planet Earth”など、メッセージ性のあるデザインで話題になりました。フォトスポットとしても大人気。
Oxford Street(オックスフォード・ストリート)

期間: 2025年11月5日(水)〜2026年1月5日(月)
ロンドン最大級のショッピング街を、何千もの星が照らします。デパート「Selfridges」前のデコレーションも毎年豪華。買い物ついでにぜひ。
Covent Garden(コヴェント・ガーデン)

期間: 2025年11月12日(木)〜2026年1月4日(日)
ホリデーシーズンらしい、ゴールドのベルト赤いリボンの巨大デコレーションが連なります。近くに巨大なクリスマスツリーもあるので、記念撮影にもぴったり。
Somerset House Ice Skating(サマセット・ハウス)

期間: 2025年11月12日(木)〜2026年1月11日(日)
映画のセットのような美しい中庭に広がるスケートリンク。夜はライトアップが加わり、ロマンチックさが倍増。スケートをしなくても、雰囲気を楽しむためだけに足を運ぶのも価値ありです。
Winter Wonderland(ウィンター・ワンダーランド/ハイド・パーク)

期間: 2025年11月14日(土)〜2026年1月1日(木)
ロンドンの冬の風物詩、Winter Wonderland。ハイドバークに毎年11月にやってくる移動式の巨大遊園地です。観覧車やアイスバー、マーケット、バー、コンサートステージなど幅広いエンターテイメントを楽しめます。夜はライトアップが幻想的。

かなり混むので、事前にオンライン予約しておくのがおすすめ!
Trafalgar Square Christmas Market(トラファルガー広場)

期間: 2025年11月9日(日)〜2026年1月2日(金)
ナショナルギャラリー前に広がるマーケットでは、スカンジナビア風の木製屋台が並びます。ライトアップされたビッグベンを望める広場で、ホットワインを片手に過ごす時間は格別。
Leicester Square Christmas Market(レスタースクエア)

期間: 2025年11月1日(土)〜2026年1月4日(月)
ロンドンで一番人が多いエリアといっても過言ではないレスタースクエアのクリスマスマーケットは常に多くの人で賑わいます。なかなか座るところがないので、あくまで食べ歩きという形になりそう。屋台料理や手作りギフトがぎっしり並び、にぎやかな雰囲気。
イギリスのクリスマス
イギリスではクリスマスはとても重要な休暇シーズン。家族で集まってクリスマスを祝うことが多く、日本でいうお正月のようなイメージ。
12月25日は26日は国民休日。
- 12月25日(Christmas Day):祝日
家族が集まってクリスマスならではの食事を楽しんだり、プレゼントを交換する日。お店も交通も完全にストップします。 - 12月26日(Boxing Day):祝日
もともとは使用人に贈り物を渡す日でしたが、今では「大セールの日」として知られています。日本でいう新年初売りセールのようなイメージ。ただし、ものすごい人混みに要注意。
クリスマス当日(12月25日)の交通事情
ここは旅行者にとって最重要ポイント。
12月25日はロンドンの公共交通機関が完全にストップします。地下鉄もバスも鉄道も動きません。これは観光客にはちょっと驚きですが、それだけ「家族で過ごす日」として重視されているということ。
どうしても移動したい場合は、タクシーやライドシェア(UberやBolt)を利用するしかありません。ただし料金は通常より高額。
翌日の26日は運行再開しますが、休日ダイヤで混雑します。列車も早めに予約しておくと安心。
クリスマス当日のお店事情
クリスマス当日は交通だけでなく、お店もほぼすべてお休みです。スーパー、ショッピングモール、カフェ、レストラン…ほとんど閉まっているので注意。
クリスマス当日とロンドンの滞在が被る場合は、24日に出来るだけ食料などの必需品を買い込んでおきましょう。
ただ例外は観光客向けの一部レストランやホテル内のダイニング。こちらはクリスマス特別メニューを事前予約しておくと、豪華なディナーを楽しめます。

逆に予約していないと、本当に食事に困ってしまうことも。。
まとめ
ロンドンのクリスマスは、街全体が輝く特別な季節。イルミネーションやマーケット、季節限定のグルメなど、どこを歩いても心が躍ります。
ただし、12月25日は街がストップするといっても過言ではないので、旅行前にしっかり計画を立てておくことが大切。
しっかりリサーチをして、忘れられない冬のロンドンを満喫してください🌟